陥没乳頭のままでいると、授乳ができない、もしくは授乳する時に苦労することがあるのでは…?と不安に思っている方もいると思います。
このページでは、陥没乳頭で授乳する時に起こりやすいデメリット、安心して授乳するためにやっておきたい治し方についてまとめてご紹介します。
陥没乳頭で悩んでいる方で「授乳できるかな?」と不安な方は是非チェックしてみてください。
陥没乳頭のまま授乳する際の4つのデメリット
陥没乳頭のまま授乳する際に、想定されるデメリットはこちらです。
- 陥没乳頭の状態によってはそもそも授乳できない
- 授乳しづらく成長不良に繋がる
- 授乳しづらく親・赤ちゃん共にストレスがたまる
- 乳腺炎になって痛みなどが起こる可能性
それぞれの理由を詳しくご紹介していきます。
1.陥没乳頭の状態によってそもそも授乳できない場合がある
赤ちゃんが母乳を飲むときは、乳首全体をパクっとくわえた後、舌を波打たせるように乳首を押しつぶしながら母乳を出しています。
赤ちゃんは母乳を吸っているわけではなく、上下から力を加えて乳首から母乳を絞り出すように飲んでいます。
そのため、乳首がしっかりと露出していないと、母乳を押し出すことができません。
陥没乳頭の状態にもよりますが、へこむほど完全に乳頭が陥没している場合は、そもそも授乳できない可能性があるのは授乳時の大きなデメリットとなります。
2.授乳しづらく成長不良に繋がる
乳頭が少しだけでている状態の場合、授乳はできますが、通常の乳頭と比べて、飲みにくく母乳の出が悪くなります。
母乳の出が悪いと、赤ちゃんの月齢に合わせた成長に必要な量の母乳を飲む前に、赤ちゃんが疲れて寝てしまう可能性があります。
この状態が続くと、授乳のたびに摂取する母乳の量が少なくなり、成長不良に繋がる可能性もあるでしょう。
健診のたびに成長度合いは確認できますが、陥没乳頭の方が授乳する際のデメリットといえますね。
3.授乳しづらく親・赤ちゃん共にストレスがたまる
陥没乳頭で授乳する際、赤ちゃんはお腹が減ってはやく飲みたいのに、母乳が飲みにくいことにストレスを感じて大泣きしてしまうこともあります。
また、お母さんからしてもおっぱいを当てているのに赤ちゃんが泣くので「なぜ?」とストレスを感じてしまうこともあるでしょう。
特に新生児期は、睡眠時間が安定せずに、寝不足からお母さんがイライラすることもあると思います。
さらに、授乳のたびに赤ちゃんが泣くと、お母さんのストレスもさらに溜まってしまうことも、陥没乳頭の方が授乳する際のデメリットと考えられます。
4.乳腺炎になって痛みなどが起こる可能性がある
赤ちゃんが産まれると母乳はどんどん作られます。
赤ちゃんが順調に飲んでくれると問題ありませんが、陥没乳頭が原因であまり赤ちゃんがうまく飲めない場合、おっぱいが詰まってしまい、乳腺炎になってしまうリスクが高くなります。
乳腺炎になると、乳房が熱を持って痛みが発生し、さらに全身の発熱や頭痛などの症状が発生して大変です。
陥没乳頭でおっぱいがでないだけでなく、そういった症状が発生する可能性もあるので、陥没乳頭のまま授乳する方は注意が必要ですよ。
陥没乳頭での乳腺炎のリスクについてはこちらも参考にしてみてください↓
関連ページ:陥没乳首が原因で乳腺炎になるメカニズムと治療法について
授乳できる陥没乳頭の種類
陥没乳頭は人によってその程度が異なっています。
陥没している乳首に指などで刺激を与えて乳首が表に出てくる場合は「仮性」、刺激を与えてもまったく出てこない場合は「真性」の可能性が高いといわれています。
仮性陥没乳頭の場合はセルフケアによって授乳できる可能性がありますが、真性陥没乳頭の場合は自宅で対策しても授乳は難しい可能性が高いことをまずは覚えておきましょう。
ただし、自己チェックで乳首が表に出てこなかった場合でも、刺激の度合いや与え方によっては出てくる(=仮性陥没乳頭)の可能性もあります。
そのため、自分で乳首を刺激をして出ていない場合は、まずは専門医の診察を受けてみるとよいでしょう。
関連ページ:陥没乳頭でもスムーズに授乳する5つのポイント!母乳育児を目指すママ必見!
ではここからは、仮性陥没乳頭・真性陥没乳頭それぞれの対策方法を順番にご紹介していきます。
陥没乳頭でも授乳するためにできる対策方法
陥没乳頭でも授乳するために、治す方法はあります。
仮性陥没乳頭の場合だと、授乳するためにこちらの3つの対策方法を試してみるとよいでしょう。
- マッサージをする
- 乳頭吸引器を使う
- 陥没乳頭専用クリームを使う
1. マッサージをする
陥没乳頭の場合、乳頭をくわえるのに時間がかかり、頑張っても母乳が出ないので、子供は疲れて飲むのをやめて結果として、授乳できないことがあります。
乳首マッサージで乳頭を柔らかくして引っ張り出し、乳首を吸いやすい状態にすることで授乳ができるようになる場合があるので、是非試してみて下さい。
マッサージの方法や具体的なやり方をイラストでご紹介しているので、こちらのページも合わせてご覧下さい。
関連ページ:誰でも無料で簡単に陥没乳頭(陥没乳首)をマッサージで治す方法
2.乳頭吸引器を使う
乳頭吸引器は、陥没した乳頭を空有気圧などを使って乳頭を引っ張り出す機器です。
マッサージでは引き出すことができない場合でも、乳頭吸引器を使えば乳頭がでてきて、授乳できるようになる場合もありますよ!
乳頭吸引器にはさまざまな種類があります。
授乳の直前に一時的に乳首が出て赤ちゃんが咥えやすくなるだけでいいのか、見た目的に凹んだ状態を治したいのかで選ぶグッズが変わります。
こちらのページでは、さまざまな種類の乳頭吸引器をまとめて紹介しているので、目的に合わせた乳頭吸引器を選んでみてはいかがでしょうか?
関連ページ:陥没乳頭を治す6種類のおすすめグッズと期待できる効果を紹介!
3.陥没乳頭専用クリームを使う
陥没乳頭改善専用クリーム(ピュアナスなど)を用いて陥没乳首を治す方法もあります。
ピュアナスは陥没乳頭の原因である”乳管自体の成長”がコンセプトで、さまざまな成分が配合されており、次のような改善が期待できます。
- 乳首の成長をサポートするはたらき
- くぼみがなくなるように乳首の柔軟性を高めるはたらき
- 乳首の大きさを整える血行促進のはたらき
バストトップを理想の形へキープすることを目指す5つのケア成分をはじめとするさまざまな天然成分が配合されています。
クリームを塗ってから、乳頭吸引器やマッサージと併用することでそれぞれの効果を高める効果が期待できます。
1日2回の塗布とマッサージなので、手軽で使いやすいですよ!
透明なジェルタイプで強い匂いやベタつきもなく、妊娠中、授乳中の方も安心してお使いいただけます。(ご心配な方は念の為、産婦人科医にご相談されることをおすすめします。)
陥没乳頭で授乳できないかも…と悩んでいる方は、まずは3ヶ月試してみるのはいかがでしょうか?
使用者様の声はこちらでまとめてご紹介しているので、あわせてご覧ください。
\大手COSMEサイトでも高評価を獲得&30日間全額返金保証キャンペーンも実施中!/
ここまでは、セルフケアで治すことができる仮性陥没乳頭の場合の対策方法をご紹介しましたが、続いて、自分では対策が難しい真性陥没乳頭の場合の対策方法をご紹介します。
乳頭に刺激を与えても指でつまみ出すことができない真性陥没乳頭の場合は、次の方法で対策する必要があります。
真性陥没乳頭の場合は手術で授乳ができることもあるが…
真性陥没乳頭の場合は手術だとほぼ確実に治すことができ、授乳できるようになります。
ただし、手術方法もさまざまあり、乳管を残さない手術方法を選択してしまうと、授乳ができなくなるのでカウンセリング時は、授乳したい旨をきちんと伝えてから手術しましょう。
また、手術をすると授乳はできるようになりますが、さまざまなデメリットも考えられます。
- 高額な費用がかかる
- 術後は痛みや行動制限が発生する
- 感度が落ちる
- 乳頭の色にまだらができる
- 色味が左右で異なる
- 再発リスクの可能性もある
真性陥没乳頭でも治して授乳できるようになるというメリットと、そのほかのデメリットを天秤にかけて、手術をするべきか判断することをおすすめします。
関連ページ:最初に知っておきたい陥没乳頭手術の6つのデメリット!
まとめ
陥没乳頭で授乳できない場合の対策方法についてご紹介しました。
真性陥没乳頭の場合は、手術でしか治すことができず、授乳できないので、クリニック選びを慎重に進めていきましょう。
仮性陥没乳頭の場合は、授乳できるようにするための方法は色々とあります。
- マッサージをする
- 乳頭吸引器を使う
- 陥没乳頭専用クリームを使う
中でも陥没乳頭専用クリームは、マッサージや乳頭吸引器の使用前に塗ることができるので、万能な対策方法と言えますよ!
\大手COSMEサイトでも高評価を獲得&30日間全額返金保証キャンペーンも実施中!/
この記事の監修責任者
株式会社ピュアナス カスタマーサポート&広報担当 三上美羽
専門医と連携した陥没乳頭改善クリーム「ピュアナス」で、ご利用中のお客さまのサポートや広報活動を担当しています。 ピュアナスは2017年3月より販売開始以来、これまでに2万人以上の方にご愛用頂いている実績のあるアイテムです。 人にはなかなか聞けないバストケアのお悩みや疑問を同じ女性の立場から、これまでに頂いたお客さまのご意見も採り入れわかりやすくご紹介いたします。